T-codeチーフのつぶやき(駐車編)vol.2
ペーパードライバーは駐車が苦手? 〜実践編①〜
前記事の疑問編でも記載した通り、車を運転する以上は、
今回は実践編と言うことで、
もし実際に駐車の練習を行うのであれば、
例えるならば、ショッピングモール駐車場の上層階か屋上、
(上層階か屋上、
都心部の駐車場は立体駐車場が多く、
駐車練習前での移動のここで少し緊張されると思いますが、
ここから実際に駐車の際のポイントやコツ、 注意点を踏まえながら、練習を行っていきましょう! 〜実践編①〜
では、まず覚えていただきたいことが、
駐車場の進行方向に対して右側に駐車することを、「右バック」
駐車場の進行方向に対して左側に駐車することを、「左バック」
(駐車場には地面に矢印↑が記されている場合があるので、
まずは「右バック」を練習していきましょう。
とりあえずの駐車イメージとしては、
こちらの駐車のやり方の動き、
この駐車の動きを、Tコードスクールでは、
「4つの行程」に分けて練習します。
この行程をしっかり守れば、
では最初の①番!
自車を停めたい駐車スペースの右側のラインに、
ここでのポイントは、
最近の車は大型な物もありますので、
それでは①番終了です。
では次に②番です!
ハンドルを全開に左に回して左前方に前進していきます。
①番で通路の右側に自車は寄っていますので、
(後方確認のクセを付けていきたいですね)
後方確認が出来ましたら、左前方に出ていきます。
この時、どこまで前方に行くか?
ここでのポイントは、自車が45°〜50°
(45°〜50°って結構角度ありますよ)
角度が45°〜50°くらいになったかなと思ったら、
右サイドミラーを見ると、
この右ラインの先端と右ミラーに写っている自車の車体がミラーの
ここまで近づけたらストップ!
これで②番の行程は終了です。
続けて③番!
この行程、結構重要です!
ハンドルを真っ直ぐに戻し、シフトレバーを「R」にします。
そのまま真っ直ぐバックをしていきますが、
②番の行程で右ミラーを見て終了していますよね?
そのまま右ミラーを見ながらバックすると、
自車と右ミラーに写っている右ラインの先端が近づいてくるのがわ
この2つのポイント(右のラインの延長線上に自車の右後方お尻)
Tコードスクールでは自車の右お尻に右ラインの延長線がくるまで
ここでのポイントは、
(少し前屈みになりバックすると、
自車の右お尻に右ラインの延長線がきたら、③番は終了です!
最後の行程、④番!
最後はハンドルを右に全開に回して、そのままバックします。
バックしていくと、
ここまで来るとほとんど入ったも同然!
左右のサイドミラーをよく見て、
平行になったらハンドルを真っ直ぐに戻し、
車止めが無い場合は後方をしっかり注意してください。
ここでのポイントは、
片方のサイドミラーだけで平行にしようとすると、
これで駐車スペース枠には入ります!
ここで少しおさらいですが、
①番〜④番の行程で共通して言えることがあります。
それは、
ハンドルを中途半端に回して動いたり、
必ずハンドルは真っ直ぐか、
では次に「左バック」を練習していきたいのですが…
ヒントとして、左バックは右バックの逆をすればいいのですが、
次回は「左バック」と枠の中心へ戻す方法の「微調整」 〜実践編②〜 を記載していきたいと思います!
「右バック」沢山練習し、精度を上げてくださいね!!
次の記事へ
T-codeチーフのつぶやき(駐車編)vol.3 »